fc2ブログ

大阪・高槻市「FOREST GREEN PASTA&BAKE」

この駅で降りるのはなかなか珍しいです。そういうときこそ新しいお店を開拓だ!と行ってきました。

FOREST GREEN PASTA&BAKE

駅の下にあるショッピング街??にありました。
  16928805230.jpeg  ブリュレとコーヒー。こだわりがありそうな飲み物がいろいろとあって迷ったのですが、いくつく先はいつも(;^ω^)

16928805480.jpeg  外からも見えてしまう造りなので気になる人は気になるかもしれませんね。  16928805700.jpeg

お昼ご飯もおいしそうなメニューがたくさんあったので気になるのですが、次、この駅で降りるのはいつかしら??

よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

糖分補給

いつもは仕事が終わると一目散に帰宅するのですが、たまに予定より早く終わるとついつい糖分補給に向かってしまいます。

こちらもそのひとつ。お店そのものは以前紹介した気がしますので改めて紹介することはしませんが、ほうじ茶パフェでした、この日は。

  外見は抹茶パフェそのものなのですが、下の方が茶色いでしょ?でも、メニューの写真とは・・・あるあるとは言えちょっと悲しかったです。

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : おやつ
ジャンル : グルメ

大阪・大阪梅田「Morozoff」阪急三番街店

小さいころからあまりにも何回も行き過ぎて紹介していなかったかもしれません。

Morozoff

円形のカウンターが昔から珍しいと思っていました。イノダコーヒーもこういう形のカウンターがありますが、他には知りません。昔はカウンターの中の店員さんは男性だけだったのですが、いつの間にか女性だけの場合が多いようになってきている気がします。

ここに来たら99%プリンを食べるのですが、この日はちょっとリッチにケーキのプレートにしました。ベークドチーズケーキとレアチーズケーキの両方がいただけるだなんて何とも贅沢です。紅茶は2杯以上分あり、たいてい余ってしまいます(;^_^A


カウンターの中の店員さんはいつも手際よく、気が付けば怪しいくらいにじ~っと見てしまっています。ガラスのコップに入ったプリンをお皿に出す作業だなんて素晴らしい!うちではなかなかできません。

プリンやケーキ以外にもワッフルやパフェもあるのですが、私はワッフルもパフェもいまだに食べたことがありません。気にはなるのですが。いつかは食べてみたいと思っています。

16802732670.jpeg

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

大阪・梅田「chano-ma茶屋町」

コロナ禍以降、外食といっても一人か母と。それもランチしか行っていませんでした。が、関東に住む「妹分」がこちらに来るというので思い切って夜ご飯に出かけました(といっても、いつもながら少し前の話になります)。

chano-ma茶屋町

難波にあるお店に行ったことはありますが、夜ご飯は初めてでした。
  色々と選ぶことができるのは楽しいのですが優柔不断な者にはつらい(;^_^A散々迷った挙句こちらにしました。  16762945760.jpeg  メインはロールキャベツです。家ではなかなか作らない、というのも決め手になりました。

16762945940.jpeg  こちらのお店、白を基調にしているせいかとても広く感じるのですよね。実際他のお店よりは広いのかもしれませんが。

16762953020.jpeg  積もり積もった話を色々として、いい気分転換にもなりました。

16762954810.jpeg  スイーツも気になる(;^_^A

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : カフェレストラン
ジャンル : グルメ

大阪・中津「フジオ珈琲」中津店

近くに現場あったのですが、ずいぶんと早く着いたので入ってみました。

フジオ珈琲

が、お腹が空いているわけではなかったのでこちらにしました。
  冷たい飲み物自体が珍しいのですが(;^_^A

16748314060.jpeg  落ち着いた照明。空いていたということもあってゆったりと過ごすことができました。  16748314260.jpeg

16748314520.jpeg  16748314820.jpeg  昔ながらの洋食も美味しいらしいので次は食べてみたいです。

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking