fc2ブログ

奈良・近鉄奈良「OTENKI PARLOR」

奈良もいつの間にかたくさんホテルができていますね。今回ご紹介するのは近鉄奈良駅からすぐのところにできていた「変なホテル」に入っているカフェです。

OTENKI PARLOR

このときはモーニング利用でした。朝からかなりのボリュームです。私はフレンチトーストのセット。母はクロックムッシュのセットです。クロックムッシュがあるって珍しい!と思いました。
  16528861300.jpeg

16528860820.jpeg  サラダにスープにヨーグルトも。そしてドリンクは飲み放題です。が、モーニングの時間が終わりかけの時間に入ったせいか空っぽになったままの飲み物もいくつかありました。残念・・・しかし!?サラダは紅芯大根が入っているなど充実していて満足♪

16528860040.jpeg  結構広かったです。空いていたこともあってかとてもゆったりとした雰囲気でした。

16528861980.jpeg  16528862180.jpeg

よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

奈良・近鉄奈良「猿沢豆花」

最後の写真をご覧いただくと日差しの強さが感じられると思いますが、9月の連休に行ってきました。

猿沢豆花

「豆花」は「どぅふぁ」と読むみたいです。店名のとおり、猿沢池の近くにあります。ご時世的に空いているかと思っていましたら、連休だったせいか甘かったですね(^0^;)それでも私にしては珍しく頑張って待ちました!!

ほんとにいろいろな豆花があります。で、馴染みがない分余計に迷いました。すだちが入ったものも気にはなったのですが結局選んだのがこちら。美人豆花というそうです。「美人」なんちゃらって名前はものすごく嫌いなのですが、クコの実に愛玉子ゼリーに白キクラゲと気になるものばかりが入っていましたので。。。

  16082665630.jpeg  ご丁寧にこちらに注文方法が記載されていますので、馴染みのないメニューのお店に入って戸惑ってしまうということも少ないのではないかと思います。

16082665110.jpeg  で、こちら。とっても口当たりがいい!漢方ちっくなのかなぁと思っていたのですがクセも強くありません。私には結構なボリュームでお昼ご飯から少し時間は経っていたのですが、お腹が苦しくなってしまいました。

16082665450.jpeg  店内は満席。それぞれある程度並んで入店したのだと思いますが、「一旦入ったらこっちのもの!」くらいに思っていらっしゃるのか、食べ終わってもダッラダラと喋っている方が多いのが気になりました。待っている人に譲ろうという気持ちはないんでしょうかね?待つ身を味わっているのに。。。  16082666060.jpeg  こちら。いったいなんだろ?と思ったら、お手洗いの入口でした(^0^;)

16082664620.jpeg

16082664030.jpeg  西に面しているので、夏の夕方は待つのがとても辛いかもしれません。

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

奈良・近鉄奈良「大仏いちご」

かなり季節はずれな投稿となってしまいます。といっても、最近は比較的季節を問わず食べる人がいるようですが・・・

店名を覚えておらず、かき氷で検索していたためなかなか見つからなかったのですが、普段はこちらのお店、いちご大福をメインに扱っていらっしゃるみたいですね。かき氷は夏だけのようです。

大仏いちご

9月に立ち寄りました。空いていたので(^0^;)普段ならどれにしようか迷うのですが、珍しく、さっとこちらのいちごのかき氷に。
  上に乗っているのは鹿のクッキーです♪最近よく見かける「これでもか!」というような大きさのかき氷ではなく、昔ながらというかホッとする大きさ。お値段も手ごろ。そして美味しい。

ということで、待たずにいただけたということもあり、ちょっと得をした感じがしました。

16055385970.jpeg  16055386130.jpeg

16055386230.jpeg

数量限定だったんですね!いちご大福もものすごく気になります。

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

奈良・高の原「JACK IN THE DONUTS」イオンモール高の原店

私の中では近鉄高の原駅は奈良県wですので、一応、奈良県扱いにしています。実際はイオンモールの中に京都府と奈良県の県境があります(豆知識???)。

きちんと朝ご飯を食べてはきたのですが、ここに到着時にはすでに空腹wということで、バスまで少し時間があったので唯一空いていたこちらに飛び込みました。

JACK IN THE DONUTS

どうやら開店間もなかったようで、ドーナツの選択肢はほぼなし。ということで、ミスドでいうところのオールドファッションと珈琲にしました。
  なぜかちょっと油がまわっているような感じがしてしまったのですが、、、

15924670270.jpeg  この場所は元エクセルシオールカフェで割と重宝していたのですが、造りにその名残が残っていますね(^0^;)

15924670870.jpeg  もっとドーナツがあるときに来れば印象が変わるかしら???

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : カフェ
ジャンル : グルメ

奈良・近鉄奈良「よつばカフェ」

このブログを始める前に一度行ったことがあるのですが、ブログを始めてからは初めて。ということは何年ぶりなんだろう・・・

よつばカフェ

ずっとずっとず~っと行きたかったんですよ。でも、駅から少しあるということでなかなか。なので、テンション高めにお店に入りましたw
  だから、というわけではないのですが、思わずトマトたっぷりバターチキンカレーを。黒米使用というところもポイントでした。そして、トマトたっぷりで生クリームを使っているということだったので大丈夫かな?と。

  しか~し、私にはやはり辛かった・・・サラダやお水で口の中を中和?させながら、集中していただきました。もしかすると顔がこわばっていたかもしれません。色もそんなに辛そうじゃないのに、どうしてここまで私は弱いのか。。。

  2階の窓際の文机が私の席でした。

  なので、目のすぐ前の窓からは柔らかいそよ風が。気持ちよい。。。写真からも気持ちよさが伝わりますでしょうか?

  そして、あちらこちらにこういうちょっとしたかわいいものが。

  メニュー。

お店の外もたまらない!!かわいい!個性的!「駅から遠い」だなんてこと言わずに近いうちにまた行きたいと思っています。今度はスイーツかな?
  

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking