fc2ブログ

京都・京都河原町「永楽屋」本店

母オススメのお店ということで一緒に行きました。

永楽屋

1階は物販、2階に喫茶室があります。平日だったせいか待たずに着席することができました。
  先月行ったということもあってか、まだかき氷もメニューにあったのですが、どうもかき氷ブームに乗るのが嫌でw私はオーソドックスというかとてもシンプルな「きなこ白玉」にしました。きなこが本当にタップリ!!お茶も付いてくるので、どちらもゆっくりと味わいました。

16029480570.jpeg  こちらは母が頼んだアイスクリーム二種盛り。予想していたよりもかなりボリュームのあるものが登場し、私も食べるのを手伝いましたw特に抹茶の味が濃い!!一人で全部食べるのはなかなか大変かなぁと思えるボリュームでした。

16029481180.jpeg  壁にはお月見の様子が。かわいいですね。

16029481010.jpeg

16029481420.jpeg  16029481560.jpeg
「喫茶室」という響きがなんとなくいいなと思いました。

よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

京都・大宮「フルーツパーラーヤオイソ」

ず~っと気になっていたお店にやっと行くことができました。場所をきちんと知らず、駅から現場に向かっている最中に見つけ、終わってお昼ご飯を食べて満腹にもかかわらず(^0^;)

フルーツパーラーヤオイソ

これまでフルーツサンドって食べたことなかったんです。フルーツの水分がパンに移ってしまうよねぇとかなんとか思ってしまって(^0^;)
  季節のフルーツがふんだんに用いられたサンドもあったのですが、私はオーソドックスなこちらに。ミックスジュースとのセットです。ここで他の飲み物にするのは駄目でしょ!?

15878905190.jpeg  フルーツも生クリームもたっぷり!もちろん、ある程度の水分はパン生地に逃げていましたが、気になるほどではありませんでした。何事も経験!?

15879000510.jpeg  写真からいつ頃行ったか分かってしまうかも??  15879000150.jpeg  せっかくなので、今度は豪華にパフェをいただいてみたいです。

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

京都・東舞鶴「赤煉瓦カフェ ジャズ」

意外と周辺にはカフェがなかったので、赤レンガパーク内にあるカフェに入りました。

赤煉瓦カフェ ジャズ

他にないせいかw平日にもかかわらず賑わっていました。
  こちらが母。ワッフルのセット。

15738916410.jpeg  そしてこちらが私。ケーキはあまり種類が残っていませんでした。クッキーのおまけ?付き。

15738916760.jpeg  土日祝はもっときちんと仕入れされているのかなぁ。売り切れが多かったのが気になりました。

15738917000.jpeg  15738917600.jpeg

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : cafe
ジャンル : グルメ

京都・京都河原町「koe donuts kyoto」

ちょっと気になっていたお店に行ってみました。

koe donuts kyoto

入ってまず思ったのは広い!!ということ。思った以上に奥行きのあるお店でした。しかし、ほとんどがカウンター席で大勢で行くのには向いていないかもしれません。

さて、お店の前の写真にあったハロウィン限定のドーナツをいただこう!と思って入り、ドーナツエリアにはなかったのでお店の方に聞いてeat inの列に並ぶと・・・え?嘘やん?モンブランタイプのものしか頼めないような雰囲気になっており、、、入口に戻って店員さんに聞き直す勇気がなかったために、そのままたっかいものを頼む羽目になってしまいました。。。紫芋のモンブランです。一応。そして珈琲。
  15719919310.jpeg  よく分からないままに注文した私が悪いとしか言えないのですが、私が苦手なサバランタイプのもの(ドーナツに液体が染み込んでいる)で二重にへこみながらいただきました(T_T)見た目がいいのはインスタ狙いなんでしょうか?焼きメレンゲで高さが出ています。

15719919420.jpeg  珈琲がたっぷりだったのと、コーヒーカップは合格(上から目線?)。

15719919580.jpeg  普通にこちらのドーナツにしておけば良かったと深く反省しました。  15719919750.jpeg  レジはテイクアウトとイートインで分かれています。

15719919880.jpeg  15719920000.jpeg  15719920130.jpeg  竹笠で京都をイメージしているとのこと。

15719920260.jpeg  15719920400.jpeg
一度行って様子が分かったのでもういいかな。

テーマ : cafe
ジャンル : グルメ

京都・烏丸「ARROW TREE KARASUMA」

ARROW TREE=高い、というイメージしかなく、今まで行ったことがなかったのですが、この日はどうしようもなく疲れていて、足も痛くて他を探す気力がなかったということもあり、こちらに入りました。ガラガラでしたし。

ARROW TREE KARASUMA

高いです。でもセルフサービスなんです。どうしてでしょ?こちらの店舗は狭いので苦ではありませんでしたが。

甘いものが食べたい。でもやっぱり高い、と目をこらしてショーケースを眺めていると発見!いちじくを使った黒糖ベースのショートケーキなるものが!!!こちらだけ500円。いちじくも黒糖も両方好きということでこちらにしました。ホットコーヒーとセットで900円也。

15681929950.jpeg  15681953940.jpeg  珈琲はプレス式。こちらの紙にあるように3分経つまで待っていたところ、途中で気付きました。砂時計が機能していない、、、砂が全く落ちていなかったのです。慌ててカウンターに持って行くと「ちょっと調子悪いんですよ」とのこと。え~!!!把握しているならちゃんと対策講じてよ。ということで、まったく飲み頃が分からない状態でプレスをしていただきました。「カップに1回で珈琲を注ぎきる」とありますが、量が多くて余ってしまいました。もったいない。。。

肝心のケーキは美味しかったですよ。ほのか~に黒糖独特の香り。いちじくは思ったよりは甘くありませんでしたが、許容範囲。もっとたっぷり乗っていれば嬉しかったのですが、値段とのバランスなんでしょうね。

15681952970.jpeg  15681954290.jpeg

15681954110.jpeg

よろしければポチッとお願いします♪

テーマ : カフェ
ジャンル : グルメ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking