
いくら仕方がないとはいえ・・・(/_;)

3月以降、お芝居が軒並みキャンセルになっています。まさしく、キャンセルの嵐!!!下の写真はそのごく一部。

これら以外は発券期間到来前にキャンセルになってしまったもの、チケット到着前にキャンセルになってしまったものなどです。
苦労してあれやこれや駆けずり回って?手に入れたチケットもあります。
唯一といっても過言ではない観劇という趣味が・・・
外出自粛要請が出ているとお稽古もままなりませんし、もちろん、いわゆる「3密」という観点からも難しいというのは承知しています。出演者にハイリスクな方が含まれてもいますし。夏の公演については、地方公演は集団での移動を伴う、ということで中止になったものもありました。
文化庁から、キャンセルになったチケットの代金を寄附にまわすことができる、という施策が発表されているのですが、関連法案がまだ通っていないので、せっかくのきちんとした寄附に活かせないまま払い戻し、返金となるものもあります。
少しでも寄附にまわすことができればと思っているのですが・・・
よろしければポチッとお願いします♪

これら以外は発券期間到来前にキャンセルになってしまったもの、チケット到着前にキャンセルになってしまったものなどです。
苦労してあれやこれや駆けずり回って?手に入れたチケットもあります。
唯一といっても過言ではない観劇という趣味が・・・
外出自粛要請が出ているとお稽古もままなりませんし、もちろん、いわゆる「3密」という観点からも難しいというのは承知しています。出演者にハイリスクな方が含まれてもいますし。夏の公演については、地方公演は集団での移動を伴う、ということで中止になったものもありました。
文化庁から、キャンセルになったチケットの代金を寄附にまわすことができる、という施策が発表されているのですが、関連法案がまだ通っていないので、せっかくのきちんとした寄附に活かせないまま払い戻し、返金となるものもあります。
少しでも寄附にまわすことができればと思っているのですが・・・
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト