
連休中の手作り♪

とうとうゴールデンウィークが終わってしまいました
早く夏休みが来てほしいものです。
さて、連休中は色々作るぞ!と張り切っていました。しかし、、、気が抜けてしまったのでしょうか。風邪を引いてしまったようです。ティッシュペーパーが手放せず、終始頭がボーっとした状態でした。それでもやっぱり1つでも!と思って作りました。材料も持って帰っていましたし。
まずは
以前も取り上げましたが豆乳プリンです。今回はきちんと器に入れてから冷やしてみました。ぷるぷる感が伝わらないのが残念ですが、これはもうお気に入りの一品です。分量も作り方もほぼ暗記しているくらいです!
そして、
ポン・デ・ケージョです。こちらもと~っても簡単!ミックス粉に粉チーズと卵、塩、サラダ油を入れて混ぜて丸めて焼くだけ!私がいつも買っているのはこれですが、クオカのこれもどうやら同じような味がするそうです。
まん丸にしたつもりなのですが、焼成すると形がばらばらになってしまいました
まあ、手作りの良さ、ということにしておきましょう
母の日も近いということもあり、本当は一食きちんと作ろうと思っていたのですが、結局作らずじまいでした。お料理ではかろうじて中華粥を作ってみました。しかし、上に乗せたのはささ身のみ。ちょっと寂しかったですが、味付けをしっかり目にしたので我ながらなかなかの出来でした。
実家の台所は当然うちよりも広いのでやはり何でも作りやすいですね。うちの台所は作業するスペースがないので本当に苦労します。誰か広い台所をプレゼントしてください!なんてね。皆さんは連休はいかがお過ごしでしたか?
よろしければ、ポチッとお願いします♪

さて、連休中は色々作るぞ!と張り切っていました。しかし、、、気が抜けてしまったのでしょうか。風邪を引いてしまったようです。ティッシュペーパーが手放せず、終始頭がボーっとした状態でした。それでもやっぱり1つでも!と思って作りました。材料も持って帰っていましたし。
まずは

そして、

まん丸にしたつもりなのですが、焼成すると形がばらばらになってしまいました


母の日も近いということもあり、本当は一食きちんと作ろうと思っていたのですが、結局作らずじまいでした。お料理ではかろうじて中華粥を作ってみました。しかし、上に乗せたのはささ身のみ。ちょっと寂しかったですが、味付けをしっかり目にしたので我ながらなかなかの出来でした。
実家の台所は当然うちよりも広いのでやはり何でも作りやすいですね。うちの台所は作業するスペースがないので本当に苦労します。誰か広い台所をプレゼントしてください!なんてね。皆さんは連休はいかがお過ごしでしたか?
よろしければ、ポチッとお願いします♪

スポンサーサイト
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用