fc2ブログ

東京・神楽坂「manju cafe mugimaru 2」

一目見て築年数がかなり経っていることがわかるお店ですので、今回の地震で大丈夫だったかな?大丈夫だよね?という気持ちも込めてこちらのお店を紹介します。

「manju cafe mugimaru 2」

元神楽坂住民ですし、当時からあったお店ですので場所はすぐにわかるのですが、初めての方にはかなりわかりづらい場所にあると思います。おまけに普通に通り過ぎてしまいそうな外観です。リンク先の地図を見ても恐らく難しいのでは…ただ、「茶寮」をご存じであれば、角を左折してすぐです。

ローマ字で「manju」となっていますが、「小麦マンジウ」が名物のお店です。蒸しパンだなんて言ったら怒られちゃうのでしょうか?と~っても雰囲気のあるお店です。

先にも書きましたが、この日はみぞれ。悪天候にもかかわらず一階は満席で二階の和室へ。

ムギマル2-110211-9  本当にたくさんの種類のマンジウがあるのですが、ヨモギ地にチーズとチャイにしました。

ムギマル2-110211-5  正直言って、しまった!と思いました。珍しい組み合わせだと思ったのですが、中身は甘い物の方が合うと思いました(あくまで個人的感想です)。しかし、チャイが美味しいっ!外はどうしようもないくらい寒かったので、余計に美味しく感じたのでしょうか?いえ、色々なスパイスが入っており、手間がかかっているなと思わせるものでした。しっかりと味が付いており、身体が芯からじわじわとあったまっていくのを感じました。

二階の和室には掘りごたつ×1、小さなテーブル×2で当然相席です。あ、テーブルが足りずミニちゃぶ台みたいなのも登場していました。狭い部屋ですので人が通る時は大変です。あ、階段も急ですのでお気を付けて!

ムギマル2-110211-4  ムギマル2-110211-2  ムギマル2-110211-1  ムギマル2-110211-3

思わずキョロキョロしてしまいました。

もしかすると季節限定なのかもしれませんが、ホットワインなんてものもありましたよ!

ムギマル2-110211-7  ムギマル2-110211-8  ムギマル2-110211-6

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : cafe
ジャンル : グルメ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking