
大阪・難波「OSTERIA SUDO」

気が付けば5月ですね!
早いっ!
本日は、難波の道具屋筋の近くにあるイタリアンのお店を紹介しますね。以前、この辺りをふら~っと歩いている時に目に留まり入ったことのあるお店なのですが、コストパフォーマンスの良さが気に入ってしまいました。そして、今回もランチをいただきに。
お願いしたのはPranzo A。本日の一皿と本日のパスタに焼き立てのフォカッチャが付いています。そして、パスタは2種類選ぶことができるのです。

本日の一皿はサラダ!新鮮なお野菜がたっぷり。普段私はドレッシングを使うことはないのですが、お店で頂くサラダにかかっているドレッシングってどうしてこう美味しく感じるのでしょう?野菜に合わせて微妙に変えているのでしょうか?
そして、この日はリゾットもメニューにあったため、迷わずリゾットとパスタの組み合わせにしました。鳴門金時の甘さがリゾットの味を全く邪魔することなく、不思議な組み合わせではあったのですが、心の中で「あ~、おいしい、あ~おいしい」とつぶやきながらいただきました。フレッシュトマトのスパゲティもラグーソースと絡めながら美味しく頂きました。
テーブル席もあるのですが、カウンターがメインのような造りになっていますので、一人で行っても全く問題ありません。あ、フォカッチャもオリーブオイルの含有量(?)がちょうどよく、しつこさを全く感じることなくいただくことができましたよ♪

これからも何度となく行ってしまうことでしょう!
よろしければポチッとお願いします♪

本日は、難波の道具屋筋の近くにあるイタリアンのお店を紹介しますね。以前、この辺りをふら~っと歩いている時に目に留まり入ったことのあるお店なのですが、コストパフォーマンスの良さが気に入ってしまいました。そして、今回もランチをいただきに。
お願いしたのはPranzo A。本日の一皿と本日のパスタに焼き立てのフォカッチャが付いています。そして、パスタは2種類選ぶことができるのです。



テーブル席もあるのですが、カウンターがメインのような造りになっていますので、一人で行っても全く問題ありません。あ、フォカッチャもオリーブオイルの含有量(?)がちょうどよく、しつこさを全く感じることなくいただくことができましたよ♪


これからも何度となく行ってしまうことでしょう!
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト