
奈良・近鉄奈良「3rd Place Cafe」

奈良でお気に入りのカフェです。以前はランチやケーキもあったのですが、今はマフィンの専門店になっています。
しばらく行く機会がなかったのですが、ようやく行くことができました。
「3rd place cafe」
3rdとありますが、「あなたの三番目の場所に」という思いが込められているそうです。
ここに行くと本当に魅力的なマフィンに出会うことができます。で、いつもなかなか決めることができないのですが…
かぼちゃがゴロゴロ入っています!!
珈琲もしっかりとした味で

オーナーのnoriさんとのおしゃべりもこちらのお店に行く楽しみの一つです。本当に楽しい!以前は、カフェを開くことになったきっかけなんかも聞いちゃいました。とても素敵な方です。
窓ガラスが壁一面にあるせいか、店内の雰囲気も大好き!雑誌がたっくさんあるので、一人で行っても大丈夫です。
上の写真にありますように、お店の真ん中に大きなテーブルがあり、そちらにいろいろな種類のマフィンが並べられています。もちろんテイクアウトも!

こちらは買って帰ったもの。このお店のマフィンの形は私の憧れなんです。きのこみたいに頭の部分がど~んと大きいのを焼きたいのですが、一度も成功した試しがありません
でも、いつか!!
奈良のお店とあって、大和茶などの地元産の材料を使ったマフィンもありますよ!
建物の3階にあって、階段がとても急なのですが、行く価値はあります!!願わくばランチやケーキの復活を…だっておいしかったんだもん!!
よろしければポチッとお願いします♪

しばらく行く機会がなかったのですが、ようやく行くことができました。
「3rd place cafe」
3rdとありますが、「あなたの三番目の場所に」という思いが込められているそうです。
ここに行くと本当に魅力的なマフィンに出会うことができます。で、いつもなかなか決めることができないのですが…


珈琲もしっかりとした味で


オーナーのnoriさんとのおしゃべりもこちらのお店に行く楽しみの一つです。本当に楽しい!以前は、カフェを開くことになったきっかけなんかも聞いちゃいました。とても素敵な方です。

上の写真にありますように、お店の真ん中に大きなテーブルがあり、そちらにいろいろな種類のマフィンが並べられています。もちろんテイクアウトも!


こちらは買って帰ったもの。このお店のマフィンの形は私の憧れなんです。きのこみたいに頭の部分がど~んと大きいのを焼きたいのですが、一度も成功した試しがありません

奈良のお店とあって、大和茶などの地元産の材料を使ったマフィンもありますよ!
建物の3階にあって、階段がとても急なのですが、行く価値はあります!!願わくばランチやケーキの復活を…だっておいしかったんだもん!!
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト