
京都・烏丸御池「鳥彌三 あざみ」

何度となく書いているかと思いますが、私は親子丼が好きです。よって、親子丼が有名なお店と聞くととりあえず一度は行ってみたくなるのです。今回のお店もそうなんですが、本店はランチといえど敷居が高い気がしていますので、入りやすい方に行ってきました。
「鳥彌三 あざみ」
京都文化博物館に入っている店舗になります。
お昼時に行ったのですが、平日だったせいか、ほぼ貸し切り状態でした。
注文したのは当然…
地鶏の親子丼セット(1050円)です。
生卵まで乗っちゃってます!
卵の火のとおり具合もいい感じ。肝心の鶏肉も言うことなし!出汁の味と卵の味の混ざり具合がたまりません。一口一口を味わいながらいただきました。
今回は張り込んでセットを頼んでしまいましたが、丼自体がしっかりとした味ですので、赤だしや付きだしまでいただくと、喉が渇いて仕方がありませんでした。単品で十分だと思います。
器も気に入りました。
カウンターでいただいたのですが、目の前にはお酒がいっぱい!

よろしければポチッとお願いします♪
「鳥彌三 あざみ」
京都文化博物館に入っている店舗になります。
お昼時に行ったのですが、平日だったせいか、ほぼ貸し切り状態でした。
注文したのは当然…


卵の火のとおり具合もいい感じ。肝心の鶏肉も言うことなし!出汁の味と卵の味の混ざり具合がたまりません。一口一口を味わいながらいただきました。
今回は張り込んでセットを頼んでしまいましたが、丼自体がしっかりとした味ですので、赤だしや付きだしまでいただくと、喉が渇いて仕方がありませんでした。単品で十分だと思います。




よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト