
4月です

気が付けば4月に突入していました。特に何の実感もないのですが…
4月に入るといろいろと新しいことが始まりますが、その1つがNHKの朝ドラ。
しかし、私はまだ土曜日に終わったばかりの「カーネーション」を引きずっています。岸和田弁をきついと感じた方もいらっしゃるでしょうが、物語といい、テンポの良さといい、微に入り細にいる映像まで本当に大好きでした。土曜日の最終回はエンディングに糸子第1号こと尾野真千子さんの名前がラストに流れ、それも「(回想)」などの文字もなく流れたため、思わず顔がほころんでしまいました。
で、今日はこんな情報まで入ってきたためテンションUP!
「もういちど“カーネーション”」
関西限定ですけれどもね。こちらは。
当然ダイジェスト版にはなるわけですが、すでに連ドラ予約済み!
ここ何作か、大阪制作のものはとても面白いです。東京制作のものも一応見てはいるのですが…
次の秋が待ち遠しいです!?
よろしければポチッとお願いします♪
4月に入るといろいろと新しいことが始まりますが、その1つがNHKの朝ドラ。
しかし、私はまだ土曜日に終わったばかりの「カーネーション」を引きずっています。岸和田弁をきついと感じた方もいらっしゃるでしょうが、物語といい、テンポの良さといい、微に入り細にいる映像まで本当に大好きでした。土曜日の最終回はエンディングに糸子第1号こと尾野真千子さんの名前がラストに流れ、それも「(回想)」などの文字もなく流れたため、思わず顔がほころんでしまいました。
で、今日はこんな情報まで入ってきたためテンションUP!
「もういちど“カーネーション”」
関西限定ですけれどもね。こちらは。
当然ダイジェスト版にはなるわけですが、すでに連ドラ予約済み!
ここ何作か、大阪制作のものはとても面白いです。東京制作のものも一応見てはいるのですが…
次の秋が待ち遠しいです!?
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト