
シャンゼリゼ通り「chez clement」

一応、パリでも外食をしましたので、ちょこっと備忘録的に。。。
土曜日の夜に到着し、日曜日はお客様と一緒に行動しました。うち一人が、以前パリにはしょっちゅう仕事で来られていたということでお店にも詳しいと。ということで、食事についてはほぼお任せ状態でした。
まずはお昼ご飯。

凱旋門の近く、シャンゼリゼ通りにあるお店です。ビストロっておっしゃってたかな?
chez clement
(口コミはこちら。)
お昼を少し過ぎた頃でしたが、まったく待つことなく入店。素敵な内装のお店です。
ランチとしては、サラダ、メインのものとそれにデザートが付いたものがありました。
見たまんま。サラダです。すごいボリューム!
メインは鶏をローストしたものにた~っぷりのマッシュポテト。正直、マッシュポテトは途中で飽きてしまいました(^_^;)ソースをつけながら食べていたのですが。
海外に来て困るのは飲み物。みんなでエビアンを注文したのですが、今回このエントリーを書くにあたって調べてみると、このお店では水道水を頼めば無料だったとのこと…ま、知らなかったので仕方がありませんね。
店内の写真を取る勇気がなかったのですが、明かりも適度。装飾も調理道具を使ったもので目新しく感じました。お手洗いもおしゃれでした

よろしければポチッとお願いします♪
土曜日の夜に到着し、日曜日はお客様と一緒に行動しました。うち一人が、以前パリにはしょっちゅう仕事で来られていたということでお店にも詳しいと。ということで、食事についてはほぼお任せ状態でした。
まずはお昼ご飯。

凱旋門の近く、シャンゼリゼ通りにあるお店です。ビストロっておっしゃってたかな?
chez clement
(口コミはこちら。)
お昼を少し過ぎた頃でしたが、まったく待つことなく入店。素敵な内装のお店です。
ランチとしては、サラダ、メインのものとそれにデザートが付いたものがありました。


海外に来て困るのは飲み物。みんなでエビアンを注文したのですが、今回このエントリーを書くにあたって調べてみると、このお店では水道水を頼めば無料だったとのこと…ま、知らなかったので仕方がありませんね。
店内の写真を取る勇気がなかったのですが、明かりも適度。装飾も調理道具を使ったもので目新しく感じました。お手洗いもおしゃれでした


よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ