fc2ブログ

見方が変わる

この半年で物の見方が随分と変わった気がします。

年初に春の公共交通機関での15人×9日間ツアーが決まってからは、下見だけでなく他の場合でも、外国人はどんなものに興味があるだろうか?両替、円の引き出し可能場所、観光地のお手洗い、などなどなどなど、当たり前のものを当たり前として見てはいけない、と心のどこかにそういう気持ちが。

そして、この一月は車椅子。町で車椅子の方を見ると、電動か介助者がいらっしゃるか、道路やお店の段差などが気になっています。

父が入院してはや一月。この先ずっと酸素が手放せないとは医師に言われていますが、いつになるかは分からないものの、退院したあとの生活がどうなるか。当然歩けるに越したことはないのですが、客観的に見て、良くて車椅子ではないかというのが家族の総意。

どうなるにせよ、これからとんでもなくお金がかかるのは事実。色んな制度を調べるにつけ、悲しくなります。「国民」年金なのに、国民のことなんて何も考えてはくれていない。厚生年金対象者とは大違い。区別じゃなくて、差別じゃないの?って言いたくなる程です、、、

話がずれてきたのでこの辺りで。

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking