
2015終わり

怒涛の1年でした。
今年のお正月を当然のように一緒に迎えた父が2016年のお正月にはいません。
信じられません。
実家に飾ってある父の写真を見て、涙が止まらなくなりました。
理解不能
納得できない
気持ちの整理がまだまだついていないという事に気づきました。
4月25日、父に実家から駅まで車で送ってもらっているとき、突然父が「あと4年は好きにさしてもらうから」と。
へ?何突然?という感じでした。
母に聞いてみたところ、75歳まで生きたら満足という話をしていたということでした。当時の4年後は75歳。
その3日後、かかりつけ医からそのまま入院。
一番納得できていないのは父本人だと思います。
ずっとずっとうちに帰るつもりでキツいリハビリも息を切らせながら、休憩しながら耐えていました。
どうして?なぜ?
どうして父がいないの?お正月を一緒に迎えることが出来ないの?
勝手なことというのは分かっています。考え方が合わないと邪険にしていましたから。
でも、どうしても納得いかないのです。
時間が経ったらどうにかなるような気もまったくしません。
よろしければポチッとお願いします♪
今年のお正月を当然のように一緒に迎えた父が2016年のお正月にはいません。
信じられません。
実家に飾ってある父の写真を見て、涙が止まらなくなりました。
理解不能
納得できない
気持ちの整理がまだまだついていないという事に気づきました。
4月25日、父に実家から駅まで車で送ってもらっているとき、突然父が「あと4年は好きにさしてもらうから」と。
へ?何突然?という感じでした。
母に聞いてみたところ、75歳まで生きたら満足という話をしていたということでした。当時の4年後は75歳。
その3日後、かかりつけ医からそのまま入院。
一番納得できていないのは父本人だと思います。
ずっとずっとうちに帰るつもりでキツいリハビリも息を切らせながら、休憩しながら耐えていました。
どうして?なぜ?
どうして父がいないの?お正月を一緒に迎えることが出来ないの?
勝手なことというのは分かっています。考え方が合わないと邪険にしていましたから。
でも、どうしても納得いかないのです。
時間が経ったらどうにかなるような気もまったくしません。
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト