fc2ブログ

ゆるキャラ

日本全国には何種類くらいのゆるキャラがいるんでしょうね?

外国の方に説明をすると苦笑されることが多いです。

日本人の幼稚さ幼さを利用した地方自治体の苦肉のアピール策のように思えます、私には。もちろん認知度を上げるという目的もあるでしょうが、着ぐるみの貸し出し料やキャラクター製品からの収入もかなり当てにされているのではないでしょうか。直接地方公共団体の懐に入るのか、それとも観光協会などの団体の懐を温めるのかはわかりませんが。。。(もちろん、製品の場合は地元の企業も多少は潤うでしょうけれどもね)

一番有名なのはランキングを無視するのであれば、↓のくまモンなんでしょうかね。
  私にはその「かわいさ」が分からないのですが。。。だってじっくりと見てみると・・・そして、これだけ増殖しているとかわいいというよりはむしろキ・・・(以下自粛)

  

これだけを運んでくるのは大変だったんでしょうね。お疲れ様です。

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : ライフ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking