
タイリョクオクレ

もともと体力がある方ではなく、決して体が丈夫というわけでもありません。
今月前半あたりまでは、悲しいことに外仕事そのものが少なかったのですが、その外仕事も午後からのものばかりで、夜遅くまで翻訳をしていてもなんやかやで8時間睡眠は死守していました(本当は何時間でも眠ることができますが、腰が悪い故、起きねばならない)。
こういったリズムでの生活が後半から崩れ、就寝時間は同じでも6時起き、なんて生活に変わった途端に体調が、、、
起きてる間ずっと眠いのです。
私にとって、電車やバスでの移動時間はとーっても重要な時間。移動時間でNewsweek一冊読めることも。
なのに今は、気付くと舟を漕いでしまっています、、、もちろん立っていても。
今日は先程外仕事が終了。ミーティングやら翻訳やらを求められる場所に移動して。脳だけでなく体力も使ってしまいました。暑い中。帰宅後は翻訳が待っています。
仕事はたくさんある方が嬉しいのです。お金要りますし。さすがに仕事中はよく分からないパワーがどこかから出てきてめちゃくちゃ集中していますよ。わざわざ書くほどのことではないですが。
帰宅が遅くなるときくらい翻訳せずに、、、と思わないこともないのですが、性格的に手持ちがあると毎日一行でも訳さないと気持ち悪いのです。で、一旦手をつけると「ハマッテ」しまって気づけば日付が、、、ということの繰り返し。学習能力ありませんです、ハイ。そして、翻訳については手持ちがゼロになることはないのです、少なくとも今年度中は。ありがたいことに。
明日は実家の用事で早起き。
ねーむーいーよー
よろしければポチッとお願いします♪
今月前半あたりまでは、悲しいことに外仕事そのものが少なかったのですが、その外仕事も午後からのものばかりで、夜遅くまで翻訳をしていてもなんやかやで8時間睡眠は死守していました(本当は何時間でも眠ることができますが、腰が悪い故、起きねばならない)。
こういったリズムでの生活が後半から崩れ、就寝時間は同じでも6時起き、なんて生活に変わった途端に体調が、、、
起きてる間ずっと眠いのです。
私にとって、電車やバスでの移動時間はとーっても重要な時間。移動時間でNewsweek一冊読めることも。
なのに今は、気付くと舟を漕いでしまっています、、、もちろん立っていても。
今日は先程外仕事が終了。ミーティングやら翻訳やらを求められる場所に移動して。脳だけでなく体力も使ってしまいました。暑い中。帰宅後は翻訳が待っています。
仕事はたくさんある方が嬉しいのです。お金要りますし。さすがに仕事中はよく分からないパワーがどこかから出てきてめちゃくちゃ集中していますよ。わざわざ書くほどのことではないですが。
帰宅が遅くなるときくらい翻訳せずに、、、と思わないこともないのですが、性格的に手持ちがあると毎日一行でも訳さないと気持ち悪いのです。で、一旦手をつけると「ハマッテ」しまって気づけば日付が、、、ということの繰り返し。学習能力ありませんです、ハイ。そして、翻訳については手持ちがゼロになることはないのです、少なくとも今年度中は。ありがたいことに。
明日は実家の用事で早起き。
ねーむーいーよー
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト