
やはりガイドは難しい

偶然なのですが、昨日から約4~5カ月ぶりにガイドの仕事をしています。新年度から再開!とか思っていたわけではないのですが。
間が空いたのでもちろん復習は必要なのですが、説明、案内という部分以外でもやはりガイドのお仕事は難しいなぁとヒシヒシと感じています。
お客様に関する情報は、個人情報も絡むからかもしれませんがほとんどおりてきません。
昨日も今日もかなりのご高齢のご夫婦のご案内をしました。ご高齢というだけではなく、昨日のご夫婦の奥様は背中がかなり曲がっており、歩行も普通にはできない(杖が必要なわけではないけれど)。今日のご夫婦はご主人が過去にひざの手術をなさっていてゆっくりしか歩くことができず、寺社で靴の着脱をしないといけない場合に大変そう。奥様は閉所恐怖症で満員のバスやエレベーターが苦手。
いずれもご本人にお会いして分かった情報です。しかし、どちらの日もほぼウォーキングツアーorzツアーを販売するときに現地の旅行代理店はきちんとたくさん歩くということを伝えて下さったのでしょうか?そもそもツアーを作成した会社がそのように謳っているのでしょうか?
お客様は案内にある寺社仏閣にはすべて行きたい。時間は限られている。予算も限られている。
時間管理をしながら、そしてもちろんお客様のご負担にならないことを最重視しながら、すべての訪問箇所をまわるのは本当に大変でした。
ご高齢をいうこともあって、やはり今回が最後の日本旅行かもしれない!という思いは私としても強くありましたので、できる限りのサポートはしたい。半日とはいえ楽しんでいただきたい!という思って接していました。
今回のお仕事はランドオペレーターからのものだったのですが、年々「丸投げ」感が強くなってきています。なかでも予算を守るのは必須(タクシー不可)。会社としてはツアーが売れさえすればいいのでしょうが、ほんっとにきちんと説明して販売してほしいです!!
幸い昨日も今日も喜んではいただけたのですが、ホテルでぐったりなさっていないかなぁと心配でなりません。
よろしければポチッとお願いします♪
間が空いたのでもちろん復習は必要なのですが、説明、案内という部分以外でもやはりガイドのお仕事は難しいなぁとヒシヒシと感じています。
お客様に関する情報は、個人情報も絡むからかもしれませんがほとんどおりてきません。
昨日も今日もかなりのご高齢のご夫婦のご案内をしました。ご高齢というだけではなく、昨日のご夫婦の奥様は背中がかなり曲がっており、歩行も普通にはできない(杖が必要なわけではないけれど)。今日のご夫婦はご主人が過去にひざの手術をなさっていてゆっくりしか歩くことができず、寺社で靴の着脱をしないといけない場合に大変そう。奥様は閉所恐怖症で満員のバスやエレベーターが苦手。
いずれもご本人にお会いして分かった情報です。しかし、どちらの日もほぼウォーキングツアーorzツアーを販売するときに現地の旅行代理店はきちんとたくさん歩くということを伝えて下さったのでしょうか?そもそもツアーを作成した会社がそのように謳っているのでしょうか?
お客様は案内にある寺社仏閣にはすべて行きたい。時間は限られている。予算も限られている。
時間管理をしながら、そしてもちろんお客様のご負担にならないことを最重視しながら、すべての訪問箇所をまわるのは本当に大変でした。
ご高齢をいうこともあって、やはり今回が最後の日本旅行かもしれない!という思いは私としても強くありましたので、できる限りのサポートはしたい。半日とはいえ楽しんでいただきたい!という思って接していました。
今回のお仕事はランドオペレーターからのものだったのですが、年々「丸投げ」感が強くなってきています。なかでも予算を守るのは必須(タクシー不可)。会社としてはツアーが売れさえすればいいのでしょうが、ほんっとにきちんと説明して販売してほしいです!!
幸い昨日も今日も喜んではいただけたのですが、ホテルでぐったりなさっていないかなぁと心配でなりません。
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト