fc2ブログ

ここに列挙した表現をどれほど「使うことができる」だろうか・・・

ものすごく珍しいことに、一応まだNHK Worldの番組のシャドーイングが続いているのでwそこから拾った表現を中心に。違う素材から拾ったものも一部含まれています。

get annoyed: イラッとする

go through: 〔困難・試練・つらいことなどを〕体験[経験]する

disengaged: 心が離れた、上の空の◆会議中にぼんやり別のことを考えているなど

wishy-washy: 〔人・態度などが〕どっちつかずの、煮えきらない、優柔不断な、及び腰の、なよなよした

systematic: 〔人が〕きちょうめんな、規則正しい

feel blue: 気分が塞ぐ[めいる]、憂鬱になる、落ち込む、ブルーになる
←日本語はここからきてるのか。

hooked: 〔魅力的なものなどに〕夢中になって、病みつきになって、はまって、ふけって、とりこになって

partake: 〔出されたものを〕食べる、飲む

in great shape: 体調が良い
←体型の話ではないのねw

mature student: 成人の大学生

hit with: 《be a hit with》~に人気がある、~の人気を博する、~に受ける

innards: 内臓、はらわた
←gutsと違いはあるのかなぁ。

blue backed fish: 青魚
←確かに"backed"が要るね。

resign oneself to one's fate: 運命[天命・宿命・宿縁・因縁・因果]と諦める

carry a meaning: 意味を持つ

foolproof: 誰にでもできる[扱える]、間違えようのない、しくじりようのない
←機械の話だけではないのね。

microwave: 電子レンジでチンする[にかける]
←動詞で使えるとは・・・

satsuma: 〈日本語〉温州ミカン
←知ってはいるんだけど、なかなか出てこないのよね。いざ使うとなると。でも、本当に通じるのかなぁという不安も若干ある。

take the lesson to heart: その教訓を深く胸に刻む

taxing: ひどく骨の折れる、苦労の多い

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : 英語・英会話学習
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking