fc2ブログ

「最大級の警戒」

うんざりするくらい、をとっくに通り越して、呆れるほど雨が降り続いていますね。

西日本を中心に警報やら「特別警報」やらがあちらこちらに出続けています。幸いなことに、うちは土砂災害警戒情報は出されたままですが、避難勧告・指示は出ておりませんし、不幸中の幸いで今週いっぱい外仕事がないため、まるで修行であるかのようにうちに籠もっています。

で、「特別警報」。どうやら、平成23年台風第12号による大雨災害等をきっかけに運用が開始されたそうなのですが、「警報の発表基準をはるかに超える規模で起きる様な甚大な災害、被害が発生する恐れがあり、最大級の警戒をする必要がある場合に適用される」そうです(Wikipediaより)。

この「最大級の警戒」って?テレビで何度も耳にするためにタイトルにもしてしまったほどなんですが、具体的にどうすりゃいいの?というのが素朴な疑問。避難指示が出れば避難所に移動するなど避難をします。でも「警戒」って?しかも「最大級の警戒」って??

何だかイチャモンを付けているような気になってきてしまいましたが、皆さん、どのように解釈してらっしゃるのかしら・・・?

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : 地震・災害対策
ジャンル : ライフ

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking