
兵庫・猪名寺「京都嵐山 清修庵」尼崎つかしん店

時々行くつかしんで入ってみました。
京都嵐山 清修庵
あまり重いものはいらないなぁと思っていたので親子丼の単品に。またピンボケしていますが(^0^;)
肝心の味は、、、普通でした。まぁ、親子丼で他と差別化するのは難しいですけれどもね。
しか~し!人手不足なのが明らかで、注文を取りに来てくださるまでかなり待ち(おまけに後から入った人に途中で呼び止められるとそのまま注文に応じてしまう、、、私も手を挙げていたのに、、、)、注文してからもかなり待ち、、、「もう食べずに出ようか」となるまで待った頃にようやく運ばれてくるという有様でした。
この頃、人手不足の飲食店が目に付きますが、こちらのお店のように広いところであれば、半分は仕切りを立てるなどしてクローズするとか何か手立てがないんでしょうかね?
先日のエントリーのように目処が立つまでお店を閉めるということももちろんアリだと思います。

よろしければポチッとお願いします♪
京都嵐山 清修庵

肝心の味は、、、普通でした。まぁ、親子丼で他と差別化するのは難しいですけれどもね。
しか~し!人手不足なのが明らかで、注文を取りに来てくださるまでかなり待ち(おまけに後から入った人に途中で呼び止められるとそのまま注文に応じてしまう、、、私も手を挙げていたのに、、、)、注文してからもかなり待ち、、、「もう食べずに出ようか」となるまで待った頃にようやく運ばれてくるという有様でした。
この頃、人手不足の飲食店が目に付きますが、こちらのお店のように広いところであれば、半分は仕切りを立てるなどしてクローズするとか何か手立てがないんでしょうかね?
先日のエントリーのように目処が立つまでお店を閉めるということももちろんアリだと思います。

よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト