
ウェビナー三昧!

以前から通訳が入るイベントにはできるだけ参加するようにしてきました。もちろん自分の勉強のため。
最近はどこかの会場でのイベントこそありませんが、ウェビナーやオンラインプラットフォームを使った講演会などが増えていますので、これまで以上にいろいろと参加しています。
たいていはzoomの同時通訳機能を使ったものなのですが、先日初めてzoom+interprefyという組み合わせを経験しました!!

interprefyアプリをスマホにダウンロードしないと利用できないというのがちょっとねぇ、、、と思ったのですが、仕方がありません。
ときどき聞こえないことがあり、zoom本体のトラブルかと思ったのですが、スピーカーの方々は何ら問題なく話を進めていらしたので、どうやらアプリの方に問題があったようです。どうしてでしょうねぇ?
別にzoom使うならわざわざinterprefy要らないじゃないと思ったのですが、そうする理由があるのでしょうね。
よろしければポチッとお願いします♪

最近はどこかの会場でのイベントこそありませんが、ウェビナーやオンラインプラットフォームを使った講演会などが増えていますので、これまで以上にいろいろと参加しています。
たいていはzoomの同時通訳機能を使ったものなのですが、先日初めてzoom+interprefyという組み合わせを経験しました!!

interprefyアプリをスマホにダウンロードしないと利用できないというのがちょっとねぇ、、、と思ったのですが、仕方がありません。
ときどき聞こえないことがあり、zoom本体のトラブルかと思ったのですが、スピーカーの方々は何ら問題なく話を進めていらしたので、どうやらアプリの方に問題があったようです。どうしてでしょうねぇ?
別にzoom使うならわざわざinterprefy要らないじゃないと思ったのですが、そうする理由があるのでしょうね。
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト