
関西の私鉄頑張る!!

といっても、阪急と近鉄(阪神)なのですが。
阪急は年中なんらかのコラボラッピング電車を走らせている気がします。来年3月まではすみっコぐらし!!各路線で一編成しか走らせていないそうなのですが、ラッキーなことに宝塚線で遭遇しました。しかもがら空きだったので、車内の写真までパチパチと(^0^;)


コラボグッズもあるのですが、軒並み完売のようです(-_-;)
そして近鉄(阪神)。沿線の観光名所や名物のラッピングのようですね。他には阪神タイガースや海遊館のラッピングにも遭遇したことがあります。


阪急はスタンプラリーなどのイベントも併催しているので乗客数の増加に貢献している気がするのですが、近鉄(阪神)はどうなんでしょうね。こういうのってかなりお金がかかっていますよね?回収できているのかしら??
でも乗っていて楽しいので続けて欲しいです。そして、私は阪急神戸線、京都線でもすみっコぐらし電車に遭遇できるのでしょうか???
よろしければポチッとお願いします♪

阪急は年中なんらかのコラボラッピング電車を走らせている気がします。来年3月まではすみっコぐらし!!各路線で一編成しか走らせていないそうなのですが、ラッキーなことに宝塚線で遭遇しました。しかもがら空きだったので、車内の写真までパチパチと(^0^;)



コラボグッズもあるのですが、軒並み完売のようです(-_-;)
そして近鉄(阪神)。沿線の観光名所や名物のラッピングのようですね。他には阪神タイガースや海遊館のラッピングにも遭遇したことがあります。




阪急はスタンプラリーなどのイベントも併催しているので乗客数の増加に貢献している気がするのですが、近鉄(阪神)はどうなんでしょうね。こういうのってかなりお金がかかっていますよね?回収できているのかしら??
でも乗っていて楽しいので続けて欲しいです。そして、私は阪急神戸線、京都線でもすみっコぐらし電車に遭遇できるのでしょうか???
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト
テーマ : 近畿地方(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)の各府県の駅前路線情報
ジャンル : 地域情報