
奈良・法隆寺「布穀薗」

昨秋の一瞬の隙を縫って奈良に行ってきました。法隆寺帰りに入ったお店です。
布穀薗
いわゆる「古民家レストラン」です。尊攘運動家の晩年のお屋敷だったとか。お店そのものはあまり古い感じはしなかったのですが、この建物は別なのかな?
色々と美味しそうなものがあったのですが、予算の都合と全粒粉入りのお素麵に興味があったので「やまとランチ」にしました。
ご飯は古代米ですね♪
写真では少し色が分かりづらいですが、全粒粉が入っているためお素麺の色は真っ白ではありません。なにせ細いので全粒粉入りのパンのようにもっちりとした感じは味わうまでにいたりませんでしたが、全粒粉が好きなので自己満足ということで。奈良漬けは久しぶりにいただきました。


ゆっくりと見渡したかったのですが、駅まで遠いですし時間の制約もあり食後はすぐに駅へと向かいました。 
よろしければポチッとお願いします♪

布穀薗
いわゆる「古民家レストラン」です。尊攘運動家の晩年のお屋敷だったとか。お店そのものはあまり古い感じはしなかったのですが、この建物は別なのかな?
色々と美味しそうなものがあったのですが、予算の都合と全粒粉入りのお素麵に興味があったので「やまとランチ」にしました。






よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト