
九州のおしょうゆ

モニターでいただきました。レポートは別のところでしたのですが便利で美味しくできたのでこちらでも紹介。
関西では馴染みのない消費ですね。あいにくホシサンという会社も知りませんでした。

作ってみたのはベタかもしれませんが煮物です。でもやっぱり「にたき一番」なので煮物、焚き物に使うのが王道ですよね。
野菜を小さめに切って炒めて味を付けて圧力鍋で時短!
九州のお醤油は甘いということを聞いていたのですが、こちらは純粋なお醤油ではなくお出汁などがすでに入ってるせいか甘さはあまり感じず、みりんの味が強い気がしました。ってことは結局甘いのか(;^_^A
彩り要員でピーマンを後から乗っけてみました。
あれやこれや調味料が不要でほんとこれだけでしっかりと味付けができるので便利です!!
よろしければポチッとお願いします♪

関西では馴染みのない消費ですね。あいにくホシサンという会社も知りませんでした。

作ってみたのはベタかもしれませんが煮物です。でもやっぱり「にたき一番」なので煮物、焚き物に使うのが王道ですよね。

九州のお醤油は甘いということを聞いていたのですが、こちらは純粋なお醤油ではなくお出汁などがすでに入ってるせいか甘さはあまり感じず、みりんの味が強い気がしました。ってことは結局甘いのか(;^_^A


あれやこれや調味料が不要でほんとこれだけでしっかりと味付けができるので便利です!!
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト