
SOFT & CHEWY CHOCOLATECHIP COOKIES

色々な方のブログを拝見していたら、やっぱり何か作りたい!と。でも、パンを作る気力は…ということでクッキーにしました。今回使ったレシピは
です。クックパッドなら何もわざわざ本を買わなくてもネットですむじゃない?という思う方もいらっしゃると思います。でもダメなんです、私。中途半端にアナログ人間なもので。友達の中には、レシピが載った画面を開いたまま作るという(私から見れば)つわものもいるのですが、私は無理ですね。
色々と作りたいものはあったのですが、チョコチップやクルミなど、材料が全部そろっていたのでこのなが~い名前がついたクッキーにしました。砂糖はきび砂糖にしましたけれどもね。
プレゼント用にすることが目的でしたので、

あまりよくわかりませんね。

思いがけず大きくなってしまいました。ちょうど、スターバックスで売っているクッキーくらいの大きさがあります。レシピの分量通り作ると直径27cmのターンテーブルを備えたオーブンレンジでは1回で焼くことができませんでしたので、残りは夜に焼きました。

学習して少し小さめに…しかし、ちゃんと円形にならないよぉ
CHEWYかどうかは別にして、本当にSOFTでした。焼きたてはホロホロで、袋に入れたもののすぐに口を閉めると絶対に割れてしまう、どうしよう~!という状態でした。口を開けたまま鞄に入れたのですが気が気じゃなかったです。冷めれば歯ごたえが出てくると思っていたのですが、冷めてもSOFTな食感のままでした。バターが多いからなのかなぁ…レシピどおりに作ってばかりですと、「なぜそうなるのか」ということがわからないんですよね。応用が利きません。ちゃんと理解して作ることができるようになりたいなぁ!
よろしければ、ポチッとお願いします♪
![]() | COOKPAD 100万人が選んだ大絶賛お菓子 (2005/11/10) クックパッド 商品詳細を見る |
です。クックパッドなら何もわざわざ本を買わなくてもネットですむじゃない?という思う方もいらっしゃると思います。でもダメなんです、私。中途半端にアナログ人間なもので。友達の中には、レシピが載った画面を開いたまま作るという(私から見れば)つわものもいるのですが、私は無理ですね。
色々と作りたいものはあったのですが、チョコチップやクルミなど、材料が全部そろっていたのでこのなが~い名前がついたクッキーにしました。砂糖はきび砂糖にしましたけれどもね。
プレゼント用にすることが目的でしたので、

あまりよくわかりませんね。

思いがけず大きくなってしまいました。ちょうど、スターバックスで売っているクッキーくらいの大きさがあります。レシピの分量通り作ると直径27cmのターンテーブルを備えたオーブンレンジでは1回で焼くことができませんでしたので、残りは夜に焼きました。

学習して少し小さめに…しかし、ちゃんと円形にならないよぉ

CHEWYかどうかは別にして、本当にSOFTでした。焼きたてはホロホロで、袋に入れたもののすぐに口を閉めると絶対に割れてしまう、どうしよう~!という状態でした。口を開けたまま鞄に入れたのですが気が気じゃなかったです。冷めれば歯ごたえが出てくると思っていたのですが、冷めてもSOFTな食感のままでした。バターが多いからなのかなぁ…レシピどおりに作ってばかりですと、「なぜそうなるのか」ということがわからないんですよね。応用が利きません。ちゃんと理解して作ることができるようになりたいなぁ!
よろしければ、ポチッとお願いします♪

スポンサーサイト