
やっちまった

またアナフィラキシー。
しかも今回は出張先で。はい、仕事先でです。
どうして遠方にいるときなんでしょうねぇ。
懇親会で口にした食べ物が原因。
なんとかホテルの部屋に戻ってから一人苦しんでおりました。
前回、主治医には次は救急車を呼ぶように言われていたのですが、クライアントと同じホテルに泊まっていたし、翌日も仕事があるし、下手に経験があるもので心のどこかで「前よりはましだから大丈夫なはず」と思っていました。
あとから考えると、喉が塞がっていて声がまともに出なかったので、あれじゃ自分で救急車呼ぶことなんてできなかったと思います。
ずっと翌朝には瞼の腫れはましになっているだろうか、6人に声が届くくらいの大きさの声が出るだろうか、など仕事のことばかり気にしていました。
前回はひつまぶしを食べたあとだったので、鰻が原因と思われるのですが(血液検査で鰻のアレルギーを調べることはできないのであくまでも仮定)、今回は何が引き金になったかが分からないんですよね~
帰宅翌日が休みだったので、一応病院に行って報告し、主治医にあきれられ、前回より詳しい血液検査をしてきました。
やれやれ。
よろしければポチッとお願いします♪
しかも今回は出張先で。はい、仕事先でです。
どうして遠方にいるときなんでしょうねぇ。
懇親会で口にした食べ物が原因。
なんとかホテルの部屋に戻ってから一人苦しんでおりました。
前回、主治医には次は救急車を呼ぶように言われていたのですが、クライアントと同じホテルに泊まっていたし、翌日も仕事があるし、下手に経験があるもので心のどこかで「前よりはましだから大丈夫なはず」と思っていました。
あとから考えると、喉が塞がっていて声がまともに出なかったので、あれじゃ自分で救急車呼ぶことなんてできなかったと思います。
ずっと翌朝には瞼の腫れはましになっているだろうか、6人に声が届くくらいの大きさの声が出るだろうか、など仕事のことばかり気にしていました。
前回はひつまぶしを食べたあとだったので、鰻が原因と思われるのですが(血液検査で鰻のアレルギーを調べることはできないのであくまでも仮定)、今回は何が引き金になったかが分からないんですよね~
帰宅翌日が休みだったので、一応病院に行って報告し、主治医にあきれられ、前回より詳しい血液検査をしてきました。
やれやれ。
よろしければポチッとお願いします♪

スポンサーサイト
テーマ : アトピー・アレルギー
ジャンル : ヘルス・ダイエット