fc2ブログ

「第4回なにわなんでも大阪検定」を申し込みました♪

申し込んじゃいました。

第4回なにわなんでも大阪検定の1級です。

あまりにものハードルの高さに昨年は逃げてしまいました。ちなみに去年の1級合格率は6.9%

おととし受検したときは「歯が立たないとはまさにこのこと」と打ちのめされました。だって、ぜ~んぜんわからないのですもの~~~

今年のテーマが私が好んで観るお芝居にもよく出てくる「大大阪」ということもあり、ハードルは一向に低くなる気配はありませんが申し込んでしまいました。ま、テーマ問題は10問程度なんですけれどもね。

大阪の教科書 増補改訂版  :大阪検定公式テキスト大阪の教科書 増補改訂版 :大阪検定公式テキスト
(2012/03/23)
不明

商品詳細を見る


改訂された公式テキストも入手しました。1級はあくまで「準拠」ということで載っていない問題も容赦なくバンバン出るのですが…

一体どうやって勉強すればいいのやら???とりあえずは公式テキストを久し振りに熟読することとします。

どなたか勉強のコツをご教示くださいませ<(_ _)>

ということで、6月にある資格試験の受検はすべて見送ります。欲張ってはいけません。

よろしければポチッとお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ : 資格取得
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

◎WILL◎

Author:◎WILL◎
関西在住。フリーランスで英語の通訳と翻訳をしています。趣味は、資格取得、観劇、行ったことのない所に行くこと、食べ歩き、手作りです。最新の保有資格は2021年12月30日のエントリーに記載しています。英語関連の資格がたくさんありますが、留学経験・海外滞在経験はありません~。大学も法学部です。努力次第で何とかなるものです。よろしくお願いします♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
Thank you for visiting my blog!
オンラインカウンター
Please enjoy my blog!
現在の閲覧者数:
☆おすすめ☆
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブログランキング♪

FC2Blog Ranking